肩こり・首・腰痛を解消したい方へ
京都駅より徒歩6分 朝8時から受付 体験談多数掲載中 電話相談無料 完全予約制
新着情報
このようなことでお悩みではありませんか?
- 長時間の座り仕事で腰痛を繰り返す
- マッサージに行っても腰痛が治らない
- 雨の日や寒い日は特に腰が重い
- 肩の痛みで仕事に集中できない
- 肩こりによる頭痛に悩まされている
- 色々な施術を受けたが首・肩こりが治らない
腰痛・肩こり・頭痛に関するお悩みならお任せください
はじめまして、院長の河本(こうもと)です。
数ある整体院の中から、南龍整体術ミロク気功整体院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
腰痛・肩こり・頭痛に関するお悩みを解消したい方は、ご質問・ご相談等どのような内容でも構いませんので、気軽にお問い合わせください。
南龍整体術ミロク気功整体院の施術について
関口流柔術に約400年前より連綿として伝えられてきた門外不出の整体術です
当院の整体術は、江戸時代民間に広く伝わっていた日本古来の手技療法です。
その歴史は古く、日本武術の発展と共に歩んできました。
柔術においては逆手(関節技)の投げを使います。
これは非常に精緻な技術で、技が極まればわずかな力で脱臼させることができます。
術を使うには、各関節の構造と動きを熟知しなくてはなりません。
危険な技術であり、稽古中に事故が発生した時、師範は治療が出来なければなりません。
そのため、柔術各派には裏技としての治療技術があり、高弟にのみ秘伝として伝えられてきました。
南龍整体術の母体は、約400年前に関口弥六右衛門氏心(せきぐち・やろくえもん・うじむね/1597~1670)が興した関口流柔術です。
南龍整体術の創始
南龍整体術の創始者,
寺西弘陽師は15歳で関口流柔術富田派誠武館第13代宗家富田啓之亮師に師事されました
1964年 同流 入門
1976年 同流 師範免状取得
1984年 南龍整体術創始
1994年 南龍気功術創始
私は関口流で奥伝を許されてから整体術を習い始めました。
その方法は先生が気の向いたときに一つか二つ教えてくれます、質問は許されません。
また、何度も習った技が出てきますが、これは以前習った技ですとは言えません、そしてこれを教えて下さいとも言えませんでした。
従って、系統立った教え方はありませんでした、ところがこの方法で長年勉強すると不思議なことに全て身に付いていました。(宗家のHP転載)
寺西師が自ら治療を始められると関口流で学んだ技術だけでは対応できない症例にぶつかりました。
師は治療現場で研究研鑚し”脊柱側弯と股関節の関係を解析し、仙腸関節の亜脱臼と捻じれの診断法とその治療法を完成されました、
富田啓之亮師は大変感心され自流を興すことを勧められました。
是によって日本古武道伝 南龍整体術 は創始されました。
寺西弘陽宗家は整体師養成講座(新大阪)において門下生に関口流柔術に伝わる門外不出日本古来の整体術を伝授されて居ます。
南龍整体術で治る症状
肩こり、ムチウチ、ぎっくり腰、慢性腰痛、五十肩、膝の痛み、 手足のしびれ、首の痛み、生理痛、寝違い、目まい等その他
南龍整体術の特長
身体全体の骨格、筋肉のバランスを整える。
関節の亜脱臼を指で静かに治す
痛みを止めるのではなく 痛みの原因を治療する
治療するときに器具等は使わない
急激な力は加えない
痛みもなく危険がないので 幼児から老人まで安全に治療出来る
当院の施術について
「やあのや」さん精華大学漫画科から頂きました_肩こり首の治療風景
お客様の喜びの声が信頼の証です
背中の痛み:痛みも全くと言っていい程なくなりました
松本市に在住。2年前、雪道で軽トラックを運転中スリップ事故を起こし田園に転落した時の後遺症が治らず背中が痛むのを治療して頂きました。
とても雰囲気が良く、お人柄も良く、気持ち良く、身体がとても楽になり、痛みも全くと言っていい程なくなりました。
また来させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
S.Kouji 31才 団体職員
※効果には個人差があります
腰の痛み:痛みをとっていただき感謝しています
一週間苦しみ続けた腰の痛みが本当に楽になりました。
自身の体に歪みがあるとは思ってもいなかったのでびっくりすると共に先生には痛みをとっていただき感謝しています。
ありがとうございました。
I.Y様 51才 女性
※効果には個人差があります
背中と腰の痛み:痛かったのがとれました
一年前交通事故で痛めた肩がすっかり楽になりました。先生に診てもらうまでは自分の思う通りに体が動かず、仕事に集中できない日々が続きました。
わらにもすがるつもりで施術を受けに参りましたが、一年間苦しんだの嘘のように肩が動くようになったのは驚きです。
治療は普通の整体術でボキボキと鳴らすようなものではなく、関節を優しく伸ばされてる感じで怖さを感じることもなかったです。
調子が悪くなったら、再度お願いしたいと思った次第です。
森村 満様
※効果には個人差があります
南龍整体術ミロク気功整体院が選ばれる3つの理由
理由1.お子様も高齢者も安心の安全・確実な手技だから
最初の治療で痛みやしびれがビックリするほど改善すると患者さんから絶賛。
南龍整体術は、柔らかで優しい手技ですよ。
股関節・骨盤・脊柱を正常な位置に戻す根本治療により痛み・しびれを緩和します。
主訴に従い骨を一つ一つ確認して施術します。腰痛、ぎっくり腰、脊柱側弯、坐骨神経痛、生理不順、生理痛、股関節痛、膝痛、足首痛、外反母趾、オスグット症、頭痛、顎関節症、寝違え、首痛、むちうち、背中のこり、五十肩、肘痛、手首痛、ばね指、腱鞘炎、手足のしびれ、スポーツ障害、テニス肘など。
理由2.神道に伝わる日本古来の気功術だから
ぎっくり腰など強烈な痛みで全く動けない時、南龍気功術で不思議なくらい痛みが軽減されます。
手術した部位(腰椎・頸椎・胸椎・股関節・膝関節など)には整体は危険です。南龍気功術で施術します。
物理的な力を加えないので安全です。
少し時間はかかりますが確実に効果は実感して頂けます。
自律神経失調症などには効果大です。
脳梗塞のリハビリ。癌の痛みやしんどさの軽減。
難病でお悩みの方もご相談ください。実績があります。
気功術で骨盤の調整、脊柱の調整、頭蓋骨調整による脳脊髄液のリズム調整、自律神経失調症、高血圧、難聴、耳鳴り、白内障、じんましん、筋肉痛、邪気・邪霊、花粉症、パーキンソン病などの症状に対しての実績があります。
理由3.痛みで苦しむ人を助けたい一心で「ミロク気功整体院」と命名
H16.6.6 南龍整体術入門。以来9年(面壁9年達磨大師)。
H21.12.8「ミロク気功整体院」開業。以来3年(石の上にも3年)。
御宗家寺西弘陽師から南龍整体術・気功術の御伝授を頂き、開業しては患者さんから治療の研鑽のみならず社会勉強もさせていただき感謝・感謝です。
縁あって御来院くださる方々と共に精進してまいります。
南龍整体術ミロク気功整体院がこだわっていること
武道系ですが実は、とっても優しい施術なのです。
お子様からお年寄りまで安心してご来院ください。
河本院長は気が付いてみればおよそ40年間、京都の臨済宗僧堂にご縁があり坐禅を続けております。
脊梁骨を竪て氣を丹田に満たす事。脊梁骨and丹田。
脊梁骨を豎起して氣が丹田に満ちると体も!心も!やわらかくなるのです。
ミロク気功整体院はやわらかな優しい確かな治療をいたします。
「すぐやる。必ずやる。出来るまでやる。」(永守重信日本電産社長)が河本院長の治療に向かう心意気です。
何処へ行っても改善しない痛みやしびれで苦しむ方をお待ちしています。
南龍整体術ミロク気功整体院からのメッセージ
院長:河本 馨(こうもと かおる)
治らないとあきらめていませんか?
当院は南龍整体術・気功術と云う、関口流柔術に約400年前より伝わる整体術と日本古来の気功術で痛みの原因を取り施術します。
治らないと諦めている方、痛み、シビレでお困りの方ご相談ください。
腰は身体の要です、水平垂直位にすることで疲れ、肩こり、偏頭痛など不定愁訴も飛躍的に改善しスタイルも抜群によくなります。
経歴
・2005年 南龍整体術 南龍気功術伝授
・2008年 関口流柔術富田派誠武館初伝允可
・2009年 南龍整体術ミロク気功整体院 店舗開業
保有資格
南流整体術 認定証
南流気功術 直伝証
メディア掲載実績
関西地図協会の京都市下京区詳細図に掲載、植柳自治連合会区域図に紹介されています。
南龍整体術富田派誠武館の治療術が、雑誌「月刊秘伝」に紹介されました。
南龍整体術ミロク気功整体院の人気メニュー
南龍整体術ミロク気功整体院のおすすめポイント
- 腰痛・肩こり・頭痛などに特化
- 気功と整体、両方の治療が受けられます
- その場で体感できる即効性と的確な施術
- 京都駅より徒歩6分、お子様も高齢者も安心の安全・確実な手技
- 南龍整体術と気功5,000円(税込)
南龍整体術ミロク気功整体院について
京都駅より徒歩6分の整体 南龍整体術ミロク気功整体院です。気功と整体による施術なので、少ない回数で改善するのが最大の特徴です。肩こり、腰痛、ぎっくり腰、背骨の歪み、ひざ痛などの改善症例、体験談を多数公開しています。
改善症例、体験談を見るには Googleカスタム検索 を利用してください
当ホームページ最上段、右端のメニューをクリックする
開いたメニュー、最下段のGoogleカスタム検索窓に
キーワード(例 五十肩)を入力し、
検索マークをクリックすると
五十肩 に関する当ホームページの全記事が表示される
基本情報
電話番号 | 075-352-3309 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区夷之町686-3 コタニビル8F |
アクセス | 京都駅より徒歩6分 現在地からのルート案内を見る |
受付時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 日曜,祝日 |
特長 | 京都駅より徒歩6分 朝8時から受付 体験談多数掲載中 電話相談無料 完全予約制 |
コタニビル8階。京都らしく「暖簾」。扉は解放。一輪の花。禅寺のような簡素で清潔な雰囲気。玄関は6畳。建仁素堂老師の軸。香炉。単布団と円座。治療室は8畳和室。「佛心」色紙。南龍整体術「認定証」と南龍気功術「直伝証」。関口流柔術「初伝目録」。人体骨格図。治療ベッド。ペルシャ絨毯。七条通に面し明るい光がたくさん入る治療室です。
予約・問い合わせ
予約・お問い合わせ内容を確認後、ご連絡いたしますので連絡可能な電話番号を必ずご記入ください。
※ネット予約での当日予約は受け付けておりません。お急ぎの場合は、電話にて予約・お問い合わせください。また、1日経っても返信がない場合は、メールアドレスの記入間違いかフォームの不具合によるものと考えられます。お手数ですが、再度ご連絡ください。